2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 admin 終了した講習会 2123 腰部に対するアプローチ2(応用編) 内容: この講座では、腰部に対するアプローチ(基礎編)を受講後に受講可能です。基礎編で学んだ腰部の解剖学や運動学の理論を臨床現場でも実践できるように実技を中心に行います。 受講資格: 理学療法士、作業療法士、その他(その […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 admin 終了した講習会 2122 CMJ1(基礎編) 内容: 顎関節は体の軸である脊柱と繋がっており、全身のバランスを調整する役割を担っています。また、頸部周囲の筋肉や組織とも密接に連携しており、バランスが崩れるとその影響が全身に及び、さまざまな症状を引き起こすことも知られ […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 admin 終了した講習会 2120 鞣し1(基礎編) 内容: 最も身体の外側にある器官の皮膚は、柔軟性に富み、非常に丈夫ですが、加齢や怪我による癒着などさまざまな要因によって柔軟性が失われてゆきます。皮膚は内部にある組織と結合組織を通じて繋がっており、それらを動かすことによ […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 admin 終了した講習会 2121 膝・足関節に対するアプローチ1(基礎編) 内容: 我々は地面に足を着けて生活をしています。 膝関節疾患を足関節の問題から解決に導くことも可能です。膝関節の問題、足関節の問題、そして膝関節と足関節の問題をそれぞれ考えていく必要があります。この講座では膝関節と足関節 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 admin 終了PNFパターン道場 2119 パターン道場 第3回(Neck pattern (Flexion and Extension)) 内容: Neck pattern (Flexion and Extension) 受講資格: 国際PNF協会認定ベーシュックコース受講者以上 日時: 2021年9月25日(土)14:00~18:00 講師: 市川繁之 I […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 admin 終了した講習会 2118 パターン道場 第2回(Radial thrust and Withdrawal) 内容: Radial thrust and Withdrawal 受講資格: 国際PNF協会認定ベーシュックコース受講者以上 日時: 2021年8月21日(土)14:00~18:00 講師: 市川繁之 IPNFA® Se […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 admin 終了した講習会 2117 パターン道場 第1回(Ulnar thrust and Withdrawal) 内容: Ulnar thrust and Withdrawal 受講資格: 国際PNF協会認定ベーシュックコース受講者以上 日時: 2021月7月10日(土)14:00~18:00 講師: 市川繁之 IPNFA® Sen […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 admin 終了した講習会 2116 パターン道場 全3回 内容: 各回に記載しています 受講資格: 国際PNF協会認定ベーシックコース受講者以上 日時: 第1回 2021月7月10日(土)14:00~18:00 Ulnar thrust and Withdrawal 第2回 2 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 admin 終了した講習会 2115 国際PNF協会認定アドバンスコース PNF3/3B 内容: このコースは国際PNF協会が規定するプログラムであり、認定インストラクターにより開催されます。 臨床的な内容をテーマとして行います。 受講資格: 理学療法士, 作業療法士, 医師 PNF3はPNF1-2 基礎コー […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 admin 終了した講習会 2114 国際PNF協会認定アドバンスコース PNF4 (中枢) 内容: このコースは国際PNF協会が規定するプログラムであり、認定インスト ラクターにより開催されます。 整形外科的な疾患に対する臨床的な内容をテーマとして行います。 受講資格: 理学療法士, 作業療法士 ※PNF3/3 […]